今日のテーマは栄養素!
そういえばさ〜、1日に何をどれだけ食べたら良いの?
難しい質問だな。じゃあ、ちょっとだけ栄養について勉強しようか!
はじめに
毎日何気なく撮っている食事。
どんな栄養素をどれくらい取るのが理想なのか知っていますか??
厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準」には、年代・性別ごとの1日に必要な栄養素の量が示されています。目安量だけでなく、過剰に摂取してはいけない栄養素に関しては耐容上限量も設定されています。
たくさんの栄養素に対して事細かに基準が設けられていますが、毎日の食事でこれらの基準一つ一つをクリアするのは現実的ではありませんねw
そこで今回は、栄養バランスを整えるコツを紹介します!
栄養バランスを整えるコツ
「主食」「主菜」「副菜」の3つのお皿を揃えること
主食
ごはん、パン、めんなど(炭水化物の摂取)
主菜
肉や魚、大豆製品など(タンパク質と脂質の摂取)
副菜
野菜、いも、海藻など(ビタミンやミネラルの摂取)
3つのお皿を意識するだけで身体に必要な栄養素をある程度摂取することができます。
もう少しきちんと食事管理をしたい!と言う人は「食事バランスガイド」を参考にして献立を組んでみても良いです。
コマみたいだね。
そうだね。どこかが欠けると綺麗に回らなくなってしまうね。
どれかが多すぎても足りなすぎてもバランスは崩れてしまいます。
まずは自分にできそうなことから、一歩ずつやってみましょう!!
コメント