正しい投げ方について考えてみた

野球ノート

 

今回のテーマは投球です!

 

正しい投げ方ってなんでしょう?

またこのいきなり聞かれるパターンか。

毎回ごめんね。

いいから早く解説して!

正しい投げ方とは?

骨や筋肉(解剖学)、運動の法則(運動学)などを学んでメカニクスについての知識も増えてきましたが、正しい投げ方を教えてくれと言われるとちょっと考えてしまいます。

正しい投げ方をちゃんと理解してる人ってとても少ないのかなと思います。

 

それこそ野球の指導をしている人で正しい投げ方を教えられる人ってほとんどいないのではないでしょうか?

私は、正しい投げ方をこのように考えています。

「体を効率よく使えていて怪我をしにくい投げ方」

これが唯一の正しい投げ方ではないでしょうか?

速い球が投げられる。コントロールが良い。は後からついてくるものかな?と。

 

野球の指導をしている人で正しい投げ方を教えられる人ってほとんどいないと言いましたが少年野球や中学野球、高校野球の半数以上で正しい投げ方の指導はできていないと思います。

なぜなら指導者が勉強していないからです。

 

 

正しい投げ方を知るには?

正しい投げ方を知るには人体の構造をある程度理解してどのように身体が動くのかを知っておく必要があります。
それこそ解剖学、運動学、バイオメカニクスなどなどさらには世界中でされている最新の研究に目を向けて知識をアップデートしていく必要があるのです。
技術や常識が変わっていくのに指導者の指導内容が変わらないのはおかしいですよね。

いつまでも同じことやってたらダメってことか。

最後に

一番良いのは指導者がきちんと責任を持って学んでいくことですが、プレーをするのは選手自身なので選手一人一人がきちんと学んで自ら成長していくのも良いかもしれませんね。
今後もなるべくわかりやすいように体の仕組みやどうやって運動が起こるのかを解説しながら野球の動きにつながるよう情報発信をしていきます。
いきなり専門書を読むのは難しいし、ましてや英語の論文なんて無理!
そんな方でもここに来れば何かが得られるように私自身も頑張っていきますね。
では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました