スポーツ万能を目指す

身体づくりノート

 

さて、今回のテーマはスポーツ万能です!

 

私が近所の田んぼに入って怖いおじさんに怒られていた頃、「スポーツ万能」という言葉をよく耳にしました。

自分で言うのもなんですが、私はかなりスポーツはできる方だったのでよく「スポーツ万能だね」と言われていました。

でも、最近は全然聞かない…

 

 

スポーツ万能って死語なの?

使わなくなったのか、そもそもスポーツ万能な子供がいなくなったのか…
子どもたち(現在は中学生に指導している)に野球の指導をしていると運動能力が低いなと感じることが多々ある。みんなが揃ってできないことが多い。倒立、ブリッジ、側転…etc

あれ?自分が中学生の時こんなだったか?

と思ってしまいます。

昔の自分を振り返る

スポーツ指導をしていて、昔の自分はどうだったかな。
と振り返ることがよくあります。
自分がこの子たちと同じくらいの年齢の時に同じことができていたかな、どんな選手だったかな、と記憶を辿ってみると、疑問に思ってしまう事がよくあります。
確かに私はスポーツに関してはかなりできる方だったと思う。
体を動かすことが好きだったし、小1〜高3までの12年間を通して体力テストはずっとA。
高校3年間は体力テストで校内で学年一位。高3の時は満点。こんな感じだったので自分と比べても…とは思ったがそれにしても動けなすぎないか??

今の子は…

今の子は… 今時の子は… 子供が変わった。 なんてことは言いたくないし言うべきではないのですが正直そう言わざるを得ない。危機的状態だと思います。
僕は「今の子は」と言う言葉が嫌いです。
「子供が変わった」なんて言いたくもありません。
しかし、実際に子供たちの運動能力は下がってしまっています。
その背景には思い切り体を使って遊ぶ事ができる機会が減っていることがあります。
僕自身、子供がいるわけではないのでなんとも言えませんが、
育児がどんどん過保護になっているのかな、と。
公園や保育園にあった遊具はどんどん撤去されていますし、なぜか規制線が貼られたままの遊具も多くあります。
他にも、 公園=遊ぶ場所 なのに近所迷惑が〜〜、うるさいとのクレームが〜〜、ボール遊び禁止、なんて注意書きがされていたりしますね。
どこで遊べばいいんだよ。
正直こう思います。

遊びは成長のために必要

子供は思い切り遊ぶべきです。
突然ですが、子供が遊ぶ理由はなんでしょうか?
「楽しいから」は子供目線の良い答えだと思います。
子供が遊ぶ理由、僕はこのように思います。
遊びを通して、
・身体機能や感性を成長させている
・自分と周囲の環境との境界を学んでいる
・他人との関わりを学んでいる

子供の将来

 

上記のようなことを遊びを通して学び成長している子供たち。

遊ぶ場所や機会が奪われてしまっている子供たち。

 

僕は将来が不安です。

身体機能を成長させる機会が減少し、人との関わりが減少し、自分と外の世界との境界が曖昧になり、、、

やばくないですか?

 

20年、30年後

今の子供たちが働き盛りの世代になったときに様々な身体の不調、精神の不調が出てきてしまうのではないか、と。

 

現状を変えていかないと将来がやばいです!
それこそ今の小学生、中学生が40代、50代になった頃がとっても心配。
身体の不調で働けない。動けない。基礎疾患を抱えている人がめちゃくちゃ増えてしまうんじゃないかと心配です。
基礎運動能力が発達しないまま成長してしまった子どもたち…
揃いも揃って要介護予備軍なんじゃ…
今から手を打たないと、表沙汰になってからじゃ遅い。
微力ながらもいろいろやってかないとですね。
公園を増やす!なんて事はできませんがスポーツの楽しさをお届けできたらなとは思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました